プログラミング言語でメモできる Boostnote (ブーストノート) が凄く便利
プログラムを作成するときに、細かい記述方法まで全て覚えている人はいないと思います。いい方法ないかなと探しているとBoostnote (ブーストノート)の存在を知りました。数ヶ月使ってみましたが、凄く便利だと感じたので紹介します。
概要
Boostnote (ブーストノート) とは
福岡を拠点とするMAISIN&CO.株式会社が開発したエンジニアのための世界で最もシンプルなノートアプリです。様々なプログラミング言語やMarkdown記法でそのままメモを記録することができます。現在は、Mac版とWindows(64bit)版のみ公開されています。
最初は「Boost」という名称で提供していたようですが、現在は「Boostnote」の名称で提供されています。ですが、プログラム上には「Boost」という名称はまだ残っています。インストールしているプログラムにも「Boost」と表記されていたりするので間違ってアンインストールしないようにしましょう。(私が間違ってアンインストールしてしまったので…)
現在も開発段階のようで機能強化も予定しているようです。和製のフリーソフトですが、オプションなど英語表記の部分もあります。
公式サイト:Boostnote
Boostnote (ブーストノート) の魅力・特徴
- 忘れやすいコードをメモするために活用できる
- コードはハイライト表示され、見やすい
- プログラミング言語をそのまま記述できる
- 便利なMarkdown記法にも対応
- 分類するためのフォルダ機能
- 無料ソフトとして提供 (プレミアムプラン開発中)
Boostnote (ブーストノート) 使い方紹介
公式サイトからダウンロード・インストールして起動すると「About Boost」というメモが表示されます。Boostnoteの紹介がされています。左上の下矢印をクリックすると設定画面が表示されます。
英語表記ですが特に難しい設定もないので理解できると思います。
- Preferences:一般設定。日本語でも見やすくするためFontに”Meiryo“を追加するといいかも。
- Manage folder:フォルダ名や色を追加・変更。色は8種類から選択。
- Contact form:開発者に意見を送信できます。
ノートを書くときは、検索バーの右のプラスマークを押して、言語指定、フォルダ、タグを指定したりできます。
例えばPHPではこんな風にメモしたりしてます。ハイライトされるのがいいですよね。
今後の期待
表示カスタマイズオプション
左メニュー、ノート一覧、エディタと並んでいますが横幅を調節できません。また、ノート一覧の簡易表示みたいなのも欲しいですね。ノートの先頭に固定とかもあったら嬉しいかもです。
Markdown記法でのメモ改善
StackEditではテーブルで中央揃えとか出来ますが、Boostnoteでは何故か反映されません。右下の操作方法も消したいです。
[text] |左寄せ|中央揃え|右寄せ| |:–|:–:|–:| |0|1|0| |0|0|0| [/text]
更新日の時間表記
年月日が表示されるだけで何時何分かは表示されないので欲しいですね。
テキスト折り返しの切り替え
日本語で長文を書くときは折り返して欲しいですが、コードが折り返されてしまうと非常に見づらいのでこれは是非実装して欲しいです。
まだまだ開発中とのことですのでより使いやすくなるように期待しつつ使わせてもらいます。